2015.02.21(sat)〜22(sun)
1泊1日で行ってきました〜。今月はキャンプに行けそうにないので、ウィンタースポーツ強化月間です。いつもならおなじみのアサマ2000に行く所ですが、今回は妻の友人家族とご一緒する事になっているので、我が家初のコチラとなりました〜。
(・∀・)イイ!!
・全体的に漂う昭和感が和む。
・空いている。リフト待ちはほぼ無し。
・リフトを乗り継いで行けば、ロングコースを楽しめる。
・ゲレンデ食堂の料理が美味しかった。
・ゲレンデの幅が広い。ボーダーも安心ね。
・子供に優しい。リフト乗車時に減速してくれる。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し。
・全体的に漂う昭和感が和む。
・空いている。リフト待ちはほぼ無し。
・リフトを乗り継いで行けば、ロングコースを楽しめる。
・ゲレンデ食堂の料理が美味しかった。
・ゲレンデの幅が広い。ボーダーも安心ね。
・子供に優しい。リフト乗車時に減速してくれる。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し。
土曜日の午後に妻の所用があった為当初は日曜日出発の日帰り予定でしたが、我が家からの道のりがチト長いので、土曜日の夕方に出発して佐久界隈のビジネスホテルで一泊する作戦でした。ビジネスホテルとはいえさすがはホテル。快適過ぎてこの時期にキャンプする事に対する疑問が芽生えて来たかも(笑)。
今回は妻の友人ご家族とその仲間の方々とグループスノボでした。息子は一緒に滑れる友達が居たのでいつも以上に張り切ったのか、今回で凄い上達していました。そろそろ教える事が無くなって来たか(汗)。
ご一緒した皆さん。短い時間でしたがお世話になりました〜。また是非ご一緒してください^^。
<
/div>
我が家もウィンタースポーツ強化月間ですが、なんだかんだで出撃できません(笑)
週末にしてもリフト待ち時間なしですか~どこもやっぱり空いてるんですかね。。。
それにしても息子さん上達早いですね。。。。。。凄い!!
*さとかつ さんへ
こんにちは〜。
>我が家もウィンタースポーツ強化月間ですが、なんだかんだで出撃できません(笑)
早く行っとかないとどんどん溶けちゃいますよ〜(笑)。
>週末にしてもリフト待ち時間なしですか~どこもやっぱり空いてるんですかね。。。
今回はアサマ2000と同じ位空いていましたが、先日行った舞子はゲレンデも道路も混んでました。流石新潟です。
>それにしても息子さん上達早いですね。。。。。。凄い!!
スノボを始めて通算4日目ですが普通の斜面は滑れるようになってますね。急斜面でもビビらないし転ぶことも楽しいようなので、上達が早いんでしょうかね^^。
ホウホウ、息子くんも手が離れてきたということでヒールフリーの世界へ来られると(笑)
お待ちしております。。。。
*sunocomodoki さんへ
こんにちは〜。
>ホウホウ、息子くんも手が離れてきたということでヒールフリーの世界へ来られると(笑)
息子はもう単独で大丈夫でしょう^^。
>お待ちしております。。。。
道具の耐用年数的にも人間の体力的にもそろそろスノボ以外かなという過渡期なんで、次はどこの世界に行こうかな〜と考え中です(-ω-;)ウーン。あっ、でもダンボールとかサンダルとかのアブノーマルな世界はノーサンキューです(笑)。