某省9-3


2025.05.03(sat)〜2025.05.04(msun)

「大人のグループキャンプ」の第3弾。今回ご一緒したのは「くろみに家」「しの家」です。いつぶりだっけかな?と過去記事を遡ったら前回ご一緒したのは、なんと2016年!!。久しぶりすぎるw。
そして、奇しくもフランス車のミーティングとなりました〜。以前お会いした時からそれぞれ「イギリス(ミニ)」「スウェーデン(ボルボ)」「イタリア(アルファロメオ)」からフランスへ収斂進化した奇跡w。ただカラーもスタイルもメーカーもバラバラというのも面白いですね^^。
それぞれライフスタイルもキャンプスタイルも変化しましたが、いつも通り適当に食べて飲んで過ごしました。また一緒に遊んでくださいね^^。

Apple Vision Pro


2025.02.02(sun)

息子の体験談を聞き、「これは!」と思い試してきました〜。最近のテクノロジーは進化し切った感があり、昔のようにトキメキが少なくなりつつありますが、久々に興奮しましたね。一番の驚きは視線トラッキングの精度で、見た方向を感知して、アイコンを選択したり画像にピントを合わせてくれたりする機能が素早く自然であった事でした。そのおかげで写真や動画がより肉眼に近い形で認知できるので没入感が凄まじかったです。欠点は価格と重さですが、そのあたりは近い将来解消されると考えられるので、アップグレードされるのが楽しみです^^。

Apple Vision Pro

動き出す浮世絵展

2025.01.19(sun)

以前ダリの体験型デジタルアート劇場というのを観覧しましたが、その浮世絵バージョンといった感じです。ダリの場合は元々押しが強い作品に映像化するための加工が加わっていたので、若干お腹いっぱい気味でしたが、今回は浮世絵というシンプルなモチーフでしたので丁度良い体験となりました^^。

動き出す浮世絵展

長野遠征

2025.01.05(sat)

以前はキャンプやスノボによく遠征した長野界隈でしたが、最近はすっかりご無沙汰。と言う訳で長期休暇中に日帰りで行ってきました〜。
目指した先は「アートとライフスタイル」の複合施設と、「古本とお茶」の複合施設。どちらも魅力的な雰囲気のショップで日帰りながら長野を堪能してきました^^。

MMoP
NABO

© 2025 wanwan-life, All rights reserved.