Nikon COOLPIX S8100-2
我が家のカメラは「メイン:Nikon COOLPIX S8100」と「サブ:iPhone4」です。メインのS8100は購入してから3年以上経過していますが、性能面(描画、レスポンス、動画、ズーム倍率、サイズ、バッテリーの持ち、デザイン等)ではまだまだ十分使えます。ただ、、、。故障が多いんですよね〜(シクシク)。ワタシは物持ちが良い方なので手荒な取り扱いはしていないと思いますが、今回で5度目の修理となりました。購入店の5年保証に入っているので修理費用は無料なのですが、この故障率の高さは考えものですね〜(-ω-;)ウーン。
電子機器だけは大事に使っても言うこと聞かずですからね~
うちもそろそろカメラが怪しくなってきて悩むところです。
*sunocomodoki さんへ
こんにちは~。
>電子機器だけは大事に使っても言うこと聞かずですからね~
拗ねてるのかな。クルマでもよくありますよね~。で、工場に持って行ったら治ってるみたいな(笑)。
>うちもそろそろカメラが怪しくなってきて悩むところです。
sunocoさんって、何となくスチルよりムービーのイメージがあります^^。なのでアクションカムで、ソーセージ製作とか、ロゴ弁製作とか、裸足で雪中とかのシーンを撮って全世界を驚愕させてください(笑)。
うは、5度目とは。
同機種でしたが、うちは延長保証に入ってないせいで、わずか一回の故障で諦めました。デザイン、性能共に申し分なかったんですが無念。
実はうちのもここ数日、ちょっと調子が悪くなってきたので、修理を検討中です。教訓を活かして、保証はつけてますが。
コンデジは消耗品だと思うようになりました。
*こは・なのパパ さんへ
こんにちは~。
>うは、5度目とは。
5度目です。NIKONタイマーか(笑)。
>同機種でしたが、うちは延長保証に入ってないせいで、わずか一回の故障で諦めました。デザイン、性能共に申し分なかったんですが無念。
仰る通り性能面では文句無しなんで、まだまだ使えますが、如何せん故障率の高さがね~(-ω-;)ウーン。
>実はうちのもここ数日、ちょっと調子が悪くなってきたので、修理を検討中です。教訓を活かして、保証はつけてますが。
そうなんですか。密かに次のカメラはタフ仕様にしようかと思ってたんですが、タフ仕様と言えど調子が悪くなるんですね。
>コンデジは消耗品だと思うようになりました。
コンデジは安いし、モデルサイクルも早いのである程度仕方ないと思いますが、もう少し長持ちして欲しい気もします。
5度の故障、5度の修理、一番ビックリしたのは5枚共保管されてる事。
納品書の物持ちも良い!(笑
自分的には3年前ってすごく古いイメージがありますが、
普通はそんなかんたんに買い替えられないですよね…。
>コンデジは消耗品だと思うようになりました。
すいません。(なぜか謝る。)
結局絞りの故障だったんですかね?
*MOMOパパ さんへ
こんにちは~。
>5度の故障、5度の修理、一番ビックリしたのは5枚共保管されてる事。納品書の物持ちも良い!(笑
いや。驚く所はソコじゃない(笑)。
>自分的には3年前ってすごく古いイメージがありますが、普通はそんなかんたんに買い替えられないですよね…。
確かにモデルサイクルや性能からすると、3年前だとかなり古い感じですよね~。でも自分的には必要十分なんでまだまだ使いたいです。
>>コンデジは消耗品だと思うようになりました。 >すいません。(なぜか謝る。)
市場の要望もあるかもしれませんが、モデルサイクルもデザインも耐久性も、もう少しロングライフだと嬉しいです(なぜか頼む。)
>結局絞りの故障だったんですかね?
詳細は明記されておらず、レンズユニットをまるごと交換という対応でした。ちなみに5回ともレンズユニットまるごと交換でした。
まさかの納品書の物持ちの良さ!
流石です。
我家とか保証書失くす始末ですよ。。。
今使ってるカメラも10年目なんで、もう接点という接点がヤバいです。
ピント合わせはリングなので大丈夫ですが、電子的な操作を必要とする部分は操作出来なくなってます。一番困るのはシャッタースピードを操作出来ない事です。
10年使えば消耗品って感じではないですかねぇ・・・・
*kuroazuki さんへ
こんにちは~。
>まさかの納品書の物持ちの良さ!流石です。
カルテ状態です^^;。
>我家とか保証書失くす始末ですよ。。。
製品保証書って「小さい&薄い」のでどこかに紛れ易いですよね~。販売店の罠か。
>今使ってるカメラも10年目なんで、もう接点という接点がヤバいです。ピント合わせはリングなので大丈夫ですが、電子的な操作を必要とする部分は操作出来なくなってます。一番困るのはシャッタースピードを操作出来ない事です。
ワタシはコンデジしか使った事が無いのでオート撮影オンリーなんですが、シャッタースピードって重要なんですね〜。
>10年使えば消耗品って感じではないですかねぇ・・・・
10年使用出来れば充分じゃないですか。kuroazukiさんはデジタルカメラと言うよりアナログカメラが似合う気害します。と言う訳で次はフィルムカメラでお願いします。そして油断して予備フィルムを忘れると言う展開を期待します(笑)。
SONYのコンデジを使ってますが(ましたが)
手元に納品書が3枚、同じくレンズユニット丸ごと交換でした(笑)
あと2枚、頑張ります!(何を)
*u10(そうげんパパ) さんへ
こんにちは〜。
>SONYのコンデジを使ってますが(ましたが)手元に納品書が3枚、同じくレンズユニット丸ごと交換でした(笑)
そちらは元祖「SONYタイマー」の発動ですね(笑)。丸ごと交換は勿体ない気もしますが、仕方ないんですかね〜。
>あと2枚、頑張ります!(何を)
いや。頑張る所はソコじゃない(笑)。