2016.07.24(sun)〜2016.07.25(mon)
1泊2日で行ってきました〜。今回は息子の林間学校期間を利用して妻と「初」デュオキャンです。当初はファミでは行かなそうな場所を候補に挙げていましたが、息子が宿泊先で体調不良になった場合の緊急招集に備えて、「我が家と林間学校の宿泊先間よりも距離的に近い」「携帯電話の電波が届く」等の諸条件をクリアしたコチラに行ってきました〜。
(・∀・)イイ!!
・色々な雰囲気のサイトが選べる。
・スタッフがフレンドリー。
・クワガタが沢山いる(らしい)。
・夏でも涼しい。
・シャワー施設が場内にある。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し。
・色々な雰囲気のサイトが選べる。
・スタッフがフレンドリー。
・クワガタが沢山いる(らしい)。
・夏でも涼しい。
・シャワー施設が場内にある。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し。
今回は大人だけのデュオなので欲望全解放キャンプです。なので普段は息子の手前していた節制を一切排した自堕落生活を目指します(キリリ)。行きの道中では、SAで「ソフトクリーム」を食べたり、コンビニで「お菓子」を買い漁ったり、スーパーでは「おつまみ」を爆買いしたり、「お酒」を求め蔵元へ向かったりとやりたい放題です(笑)。現地でお手軽設営した後は、本能のままに食っちゃ寝を繰り返し、ひたすらダラダラと過ごしました。というわけで夫婦デュオキャンのデビューはそれはそれは華麗なのでした^^。
と、華麗だったのは初日の夜までで、完全にだらけていた夜に緊急連絡(-ω-;)ウーン。まぁ今回はこうなることも織り込み済みの出撃だったので慌てず騒がず早寝して、2日目の早朝に撤収をして志賀高原へレッツゴー。息子はお迎え時にはすっかり復活していたので、折角ならということで観光しつつ帰宅。普段のキャンプと変わらぬ帰り道なのでした(笑)。
大人だけだとはしゃぎっぷりが・・・(笑)
そして長男くんまさかの!!
悔しかっただろうな・・・。
でもまぁ普段から野外訓練してるしまぁ自主学習ということで。
しかし万が一に備えて近くに出撃・・・ではなく思ったより遠い場所だったんですね。
ちょっと(地図的に)斜め上でした。
流石に30分で到着できるような場所は驚かれますしね(笑)
*kuroazuki さんへ
こんにちは〜。
>大人だけだとはしゃぎっぷりが・・・(笑)
めっちゃはしゃぎましたよ〜。行きのSAで食べたソフトクリームの美味いこと美味いこと(笑)。
>そして長男くんまさかの!!悔しかっただろうな・・・。でもまぁ普段から野外訓練してるしまぁ自主学習ということで。
キャンプファイヤー係だったので、その職務を全う出来なかった事が一番心残りだったようです><。
>しかし万が一に備えて近くに出撃・・・ではなく思ったより遠い場所だったんですね。ちょっと(地図的に)斜め上でした。流石に30分で到着できるような場所は驚かれますしね(笑)
実は「宅配ピザレベルの距離感」も面白いと密かに思ってました(笑)。なので志賀高原界隈でも探していたんですが、1泊2日の日程しか取れなかったので、もし何もなかった場合は距離的にキツイことを勘案してこちらになったんです。まぁ結果的には「ウェルカム志賀高原」でしたがね^^;。
解放キャンプ、憧れますw。
飲みすぎ二日酔いトホホのスペシャルコースではなかったのが、流石。
大人です(笑)
*近くのコビットキャンプ場が最近気になります…
*u10 さんへ
こんにちは〜。
>解放キャンプ、憧れますw。
緊急召集があったので「半」解放となってしまいましたが、クセになりそうです(笑)。
>飲みすぎ二日酔いトホホのスペシャルコースではなかったのが、流石。大人です(笑)
えっ!?。そんな人って居るんですか!。久々の出撃にはしゃぎすぎて明るいうちからハイペースで呑んで、記憶をなくした上に昼まで起きられず皆に置いていかれ山歩き出来なかった。そんな「見た目は大人、頭脳はドジっ子」みたいな逆コナンな人が居るんですか!!。
>*近くのコビットキャンプ場が最近気になります…
こんなキャンプ場があったんですね〜。こちらも良さそうですね^^。
羨ましくなんか無い。
羨ましくなんか無い。
羨ましくなんか無い。
川がいい感じですね~。
それにしても志賀高原までお迎えとはかなりハードですねー。
うちなら二泊旅行でもしないといかない距離感です。
というか織り込み済みで同じ方面に出撃してるとはさすがw
*こはなの さんへ
こんにちは〜。
>羨ましくなんか無い。
>羨ましくなんか無い。
>羨ましくなんか無い。
安心してください。全部呑みました。一滴たりとも残してません。
>川がいい感じですね~。
川は所々浅くて泳ぐにはチト物足りないかもしれませんが、木陰が多かったので涼むには最高だと思います^^。
>それにしても志賀高原までお迎えとはかなりハードですねー。うちなら二泊旅行でもしないといかない距離感です。というか織り込み済みで同じ方面に出撃してるとはさすがw
確かに2日目はちょっと運転が辛かったです。べ、べ、べ、別に、歩行者・サイクリスト検知機能付追突回避・軽減フルオートブレーキ・システムとか全車速追従機能付きACCとかBLISとかLCMAとかLKAとかDACとかCTAとかRSIとかAHBとかの、運転が楽になる快適装備なんて羨ましくなんて無いしー。
wanwanさん、こんにちは。
緊急連絡の件もびっくりでしたが....
25日~27日景観Cサイトで、このキャンプ場の予約をしてたんですよ~!
偶然のバッタリが出来たかも?と驚きました。
しかし結果は・・我が子も同日に志賀高原への林間学校があって、
すっかりそれを忘れた私が予約をしていたんですが、キャンセルの運びと相成りました(涙)
しかし、この時期は暑かったり寒かったりで体調崩しやすいですよね、
うちも風邪気味でギリギリでした~。
*しの さんへ
こんにちは〜。
>緊急連絡の件もびっくりでしたが....25日~27日景観Cサイトで、このキャンプ場の予約をしてたんですよ~!偶然のバッタリが出来たかも?と驚きました。しかし結果は・・我が子も同日に志賀高原への林間学校があって、すっかりそれを忘れた私が予約をしていたんですが、キャンセルの運びと相成りました(涙)
おぉ。凄いニアミス。あわよくば、大人も子供も現地で驚きのご対面だったかもしれませんね。それはそれで面白かったかも(笑)。
>しかし、この時期は暑かったり寒かったりで体調崩しやすいですよね、うちも風邪気味でギリギリでした~。
確かに最近は寒暖の差がありましたからね〜。息子以外にも体調を崩した子どもが数名いて、同じくお迎えコールがあったようです^^;。
欲望開放キャンプ!なんて素敵だ!!
毎日開放中の・・・いや何でもないです。(自主規制)
*えだまめっち さんへ
こんにちは〜。
>欲望開放キャンプ!なんて素敵だ!!
時代は「ノー包丁」より「ノー節制」です。
>毎日開放中の・・・いや何でもないです。(自主規制)
もしかして昼からビールを飲んじゃってるあの人の事??、、、おっと誰か来たようだ。