McNETT シームグリップ
と、言う訳でリペアです。我が家のテントは海外からの密輸の為保証は受けられません(涙)。自力で直そうとGoogle先生に聞いた所、どうやら小さな穴ならシームグリップなるものを塗っておくだけで良いそうな。なので、MSRのリペアキットにも採用されているコチラを購入し自分でリペアしました〜^^。
(・∀・)イイ!!
・接着性がよくフライシートの生地と相性が良い。伸縮性も良さそう。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し
・接着性がよくフライシートの生地と相性が良い。伸縮性も良さそう。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し
シームグリップだけだとチト不安なので、裏面から補修生地を当てました。更に補強するなら表面にも生地を当てた方が良いようですが、補修跡が目立ちそうだったので今回は止めときました。また、補修生地は角を丸めた方が剥がれにくいようですが、少しでも目立たなくする為にと生地の柄に合わせて敢えて四角にしました〜。まぁ穴が小さいので丸くても四角くても余り変わらなそうでしたかね〜(笑)。
余談ですが、マザハバHPのフライシートと補習用生地とは微妙に違うんですよね〜。どうせなら同材で作っておくれ→MSR。
折角直りましたが、、、マザハバHPはそろそろ冬眠という罠(笑)。
おはようございます。
補修用生地なんてついてるんですね~。
シームグリップでの補修はなるほど!と思いました。
穴はちょうどリップストリップのセルサイズですね・・
ホーリーを探せ、娘と挑戦しました(笑)
普通に判りません・・・
張り綱テープの左下の小さなしみ?
でもコレくらいのしみだったらうちのテントの汚れの方が確実に目立ちますし・・・
うちのチェアーの焚火の穴は、正規ルートで入手しましたが修復されておりません・・(涙)
*kuroazuki さんへ
こんにちは〜。
>補修用生地なんてついてるんですね~。
そうなんですよ〜、って正式なアナウンスは特になかったので、ワタシも最初は何の為にくっついているのか不明だったんですよね〜。どなたかのblogで知りました(笑)。
>シームグリップでの補修はなるほど!と思いました。穴はちょうどリップストリップのセルサイズですね・・
幸い一カ所で小さかったので、縫製するほどではなかったです^^。
>ホーリーを探せ、娘と挑戦しました(笑)普通に判りません・・・張り綱テープの左下の小さなしみ?でもコレくらいのしみだったらうちのテントの汚れの方が確実に目立ちますし・・・
あ、当たりです。でも何にも出ませんが(笑)。遠目だと樹液の汚れに近い感じで、目立たないです(笑)。
>うちのチェアーの焚火の穴は、正規ルートで入手しましたが修復されておりません・・(涙)
ウチはフライシートでしたからね〜。放っておいたら雨漏りしそうだし、広がりそうだったので、即行で直しました^^。
こんばんは。
先日コメントさせていただきました、マウンテンアルファロジェールこと愛知のshです。
実は先日幕を破ってしまい、密輸品かどうかは別として補修の材料を揃えていたところです。
シームの存在をスッカリ忘れていました。これなら残念な裁縫でも少々多目に盛ってしまえば雨漏れ無さそうです。ありがとうございました。
追伸)遅くなりましたが、ブログなどのIT活動はやっておりません。難しそうなんだもん。
*sh さんへ
こんにちは〜。
>先日コメントさせていただきました、マウンテンアルファロジェールこと愛知のshです。
MAR(笑)。
>実は先日幕を破ってしまい、密輸品かどうかは別として補修の材料を揃えていたところです。シームの存在をスッカリ忘れていました。これなら残念な裁縫でも少々多目に盛ってしまえば雨漏れ無さそうです。ありがとうございました。
シームグリップは、乾燥後に補修部周辺の幕を引っ張ったり、補修部を曲げたりしましたが、剥がれる気配はいまのところなさそうなので、多めに盛れば雨漏りはしなそうですね〜^^。
>追伸)遅くなりましたが、ブログなどのIT活動はやっておりません。難しそうなんだもん。
IT活動(笑)。確かに初めは敷居が高そうですが、やってみるとそうでもないですよ〜^^。あとはモチベーションですかね〜。ワタシは、キャンプを始める際に他の方のブログをもの凄く参考にさせてもらったので、その役割を少しでも担えればと。なので、「参考になりました〜」のコメントが付くと励みになります^^。
そうそう、オンラインで知り合った方々とオフ会が出来る事もイイですよね〜。と、言う訳で(笑)いつかアルファロメオキャンプをやりましょう^^。