PRIMUS Bifrost(バイフロスト) H6


PRIMUS Bifrost H6
流石にZingでは冬は越せないと言う事で、スクリーンタープを検討の末、海外からやってきました〜^^。最初の候補に上がったのは「The North Faceのドッキングステーション」「MSRのボードルーム」「スノーピークのリビングメッシュエッグ」「同じくリビングシェルシールド」の4つ。慎重なる協議の結果、デザインと使い勝手とマイノリティーさで、廃盤と噂されるボードルームに決定。正規の値段ではとても手が出ないので、海外のショップを巡りましたが、ほとんどのお店で在庫無し(汗)。やっとみつけたお店で、さぁいよいよ「ポチッ」の瞬間に、まさかの売り切れ(涙)。いまさら他の候補のものを購入する気にはなれず、また一から仕切り直し〜。と言う事で次の候補は「Sierra DesignsのMOKEN6」「PRIMUSのBifrost H6」「同じくBifrost Y6」「VAUDEのエクスプローラーキャッスル」の4つ。再度協議の結果、デザインと使い勝手とマイノリティーさ(笑)で、Bifrost H6に決定。今度は転送サービスなるものを利用して無事某国から到着しました^^。

(・∀・)イイ!!
・デザインが良い。シンプルなフォルムがお気に入り。
・カラーが渋い。なかなかこの色の幕体はあまり見ない。赤い引き綱も素敵。
・インナーテントが黄色(またかい(笑))。
・吊り下げ式のテントが2つ有るので、グループキャンプにも対応。もちろん全て外してもOK。
・スリーブ式+ジオデシック構造なので風に強い(と思う)。
・オールインワン。某スノーピークのようにオプション沼の心配無し。
・使っている人があまり居ない。GO OUT CAMPでも居なかったので相当レアだ(と思う)。
(・A・)イクナイ!!
・大きい。そして、重い。なので、設営、撤収、運搬が大変(マザハバ比)。
・ポールが長くてテンションがキツい。設営時に腕がつりそう(マザハバ比)。
・ランタンフックがしょぼい。幕体が少し揺れただけランタンが落下(汗)。
・縫製が今イチ。ほつれが目立つ。

日本では価格設定が某MSRのように無茶したせいか、あまり売れなかったようですね〜。数年前にカタログ落ちしているようですが、本国ではまだ販売されています。プリムスと言えば日本では「イエロー」のイメージですが、本国では「グレー」がテーマカラーで、コレはコレでなかなか良い^^。インナーテントが吊り下げ式なので、ヒルバーグのように一体で設営出来るのですが、如何せんこの大きさと重さなので、立ち上げる時にポールが折れてしまいそうです(汗)。なので、我が家ではインナーテントは後から付けるようにしてます。一般的なシェルターやスクリーンタープのように、スカートやメッシュや連結やオプション等の便利機能はほとんど付いていないので、スペックで見ると大した幕体では有りませんが、削ぎ落とされた機能美と言いましょうか、シンプルなスタイルとデザインがお気に入りです^^。
ん?そういえば、コレってコンパクトなのか?
コンパクトキャンプを標榜している我が家的にはビッグサイズですが、このクラスの割にはコンパクトで軽いと自分に言い訳しています^^。

PRIMUS Bifrost H6(廃盤)

たんぽぽ村キャンプ広場-3


2010.11.23(tue)〜24(wed)
1泊2日で行ってきました〜。今回のテーマは「星を見る事」、そして裏テーマ(笑)は「冬キャンプの検証」です。月曜の夜からチェックインする予定でしたが、雨予報だった為火曜の朝出発に変更。ところが朝起きると予報では止んでいるはずの雨が降っていたので少し躊躇。結局雨の中積み込み、一抹の不安を感じつつ現地に向かいましたが、昼過ぎから見事に回復し予定通り星空を満喫出来ました〜^^。今回はウチを含めて2組のみ。流石に息子の遊び相手になる子供は居ないかな〜と思いきや、偶然同年代の子供が居たので、早速友達になり、終日仲良く遊んでいました〜^^。迎えた2日目の朝にはビックリの「銀世界」ならぬ「白世界」。見た事の無いほど大きな霜柱も発見。そして、太陽が昇るに従って、霜が解けていく様子が見えていたのも印象的でした〜^^。

(・∀・)イイ!!
・何も無い。相変わらずのこの感じ。いいね〜。
・空いている。2日目は貸し切りでした。
・キャンプ場の応対が良い。平日なので本来は休業日でしたが、特別に開けてもらいました。
・キャンパーのマナーが良い。今回も色々お世話になりました。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し。

そして裏テーマである「冬キャンプの検証」ですが、「幕体:○」「寝具:△」「暖房:△」といった具合ですかね〜。「幕体」のシェルターは問題無し。降雪キャンプでも大丈夫そうです^^。「寝具」のマットは問題無し。シュラフはモンベルの「#3」なので若干不安。家から羽毛の布団を持ち込んで丁度良い感じでした。もう一グレード上のモノが必要ですかね。「暖房」は焚火台Sに炭火を熾してストーブ代わりにしようと思いましたが、CO中毒が怖いとの事で、熱源はドラゴンフライとランタンのみで対応。今回は大丈夫でしたが、この先となると何らかのストーブが必要ですかね。それとCO警報機も欲しいところです。

“たんぽぽ村キャンプ広場-3” の続きを読む

KELTY Adjustable Pole


KELTY Adjustable Pole

前回のキャンプで密かにデビューしたタープ用のポールです。ポールが折れた当初は「より頑丈なポール+より頑丈なロープ+より頑丈なペグ」を擁して風に立ち向かおうとしましたが、よくよく考えるとそうすると事によリ、一番弱い幕体にダメージが及びそうだったので止めときました。ポールやロープやペグなら代用が利きますが、本体は個人輸入なので破れたら保証が利きませんからね〜。

(・∀・)イイ!!
・太い。これならZingのポールよりは折れなそう(笑)。
・高さの調節が可能。バリエーションが増えます。
(・A・)イクナイ!!
・収納時に少し長い。Zingの収納袋からはみ出ます。

折角なので揃える為に2本購入しようと思いましたが、Zingのポールの折れた場所が良かったので、短くなりながらも見事復活し、まだ使えそうだったので今回は1本だけの購入となりました〜。Zingのポールに比べて一回り位太いので多少安心かな〜。ただ、当たり前ですが装備的には重く嵩張ってしまいましたね〜。

堂平天文台


2010.11.06(sat)〜07(sun)
一泊二日で行ってきました〜。初のソロキャンプ。なのであまり遠くには行きたくない(笑)。というわけで、同じ県内のココとなりました〜。といっても我が家は東の方で、キャンプ場は西の方。そして、峠道が意外と厳しかったので結果的にかなり時間が掛かってしまったのは内緒の話です。

(・∀・)イイ!!
・眺望が良い。昼も夜も素晴らしい。
・空いている。
・運が良ければ天体望遠鏡で星が見られる。
(・A・)イクナイ!!
・星空がメインのキャンプ場なので、夜中の話し声が少し気になる。
・トレッキングコースのスタート地点なので、宿泊客以外の人もキャンプサイトに入ってくる。
・キャンプサイトにはシャワーしか無い。

夜景と星空を眺める事を楽しみに行きましたが、期待を裏切らない景色でした〜。また今回のキャンプの裏テーマ「冬のキャンプは現在の装備でどの程度いけるか」もシュミレーションしてきました。結論として、まぁ少し工夫すればいけるかな〜と言う感じですかね。
久々にMUTHA HUBBA HPとZingを張りましたが、流石に設営撤収が楽ですね〜。このくらい楽ならソロでもOKですが、見た目が大掛かりすぎる感じですかね〜。絵的にテーブルと椅子のボリュームが寂しい感じ(笑)。そうそう以前折れたZingのポールが短くなって復活^^。そして密かに新しいタープポールがデビュー。「既存Zingポール」「復活Zingポール」「新規ポール」「既存サブポール」と長さも太さも微妙にバラバラだがパッと見分からないのでまぁ良しとしよう(笑)。

出会いの森キャンプ場-3


2010.10.31(sun)
台風の合間を縫って急遽デイキャンプ^^。1日しか休みが無かったので、日帰りで紅葉でも見に行きたいところでしたが、あまりメジャーなところだと行きも帰りも渋滞しそう。と言う訳でキャンプ場の近くにハイキングコースもあるという近場のココになりました〜。

(・∀・)イイ!!
・家から近い。デイキャンプに丁度良い。当たり前だがクルマのガソリンの減りが少ない。
・空いている。そろそろオフシーズンか。
・アウトドア雑誌を借りられる。天気の悪い日の過ごし方に最適。
(・A・)イクナイ!!
・ホワイトガソリンの値段がチト高め。買おうと思ったけど止めた。

流石に台風の中宿泊を強行する方は無く、ほぼ貸し切り状態。しかし肝心の紅葉は、残念ながら見事な「緑葉」(笑)。そしてハイキングも不安定な天候の為中止。結局テントの近くで遊んだり、散歩したり、お昼ご飯食べたり、落ち葉を拾ったり、雑誌を読んだりと、何となく過ごしました〜^^。
今回密かに冬用のシェルターがデビュー。う〜ん、なかなか良いじゃない^^。

© 2024 wanwan-life, All rights reserved.