彩湖・道満グリーンパーク-5


2012.04.14(sat)
デイキャンプで行ってきました〜。先週の荒天で出来なかったとあるミッションを完遂するためにいつもの場所へ。我が家だけではチト寂しいので、例によって前日の朝に招集レター(スパムじゃないのよん)を送信。キャンプ行きたい病を患って、拗らせそうな方々に集まって頂きました^^。

(・∀・)イイ!!
・広くて眺望が良い。試し張りには最適。
・端の方なら人口密度が低い。空いてて良いね。
・我が家から近い。思い立ったが吉日。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し。

今回ご一緒したのは、kuroazuki家こは・なの家。相変わらずのノープラン、ノーイベントなので、食べて、遊んで、しゃべってと、適当に過ごしました^^。特に事前相談した訳ではありませんが、持ってきた遊び道具が程よくバラけて、大人も子供も楽しめました〜。
参加の皆さんお疲れさまでした。また是非ご一緒しましょう^^。

フロンティアストーブ-2


フロンティアストーブ-2

薪ストーブは奥が深い。焚き火とは違い漫然と薪をくべているだけでは上手く燃えてはくれない。色々と手間は掛かるが、それこそが薪ストーブの醍醐味であるのだろう。
(*適当な格言)
Profound firewood stove. It is not me is burning well only is heated them firewood loosely Unlike bonfire. Labor and various hanging, but what it would be real thrill of the wood-burning stove.
(*適当な直訳)

と言う訳で、今シーズンから導入した我が家の薪ストーブ「フロンティアストーブ」の改良点や工夫している事などを紹介したいと思います^^。

1:煙突
実は煙突って超重要だったんです(って奥さん)。ただ煙を排出するだけではなかったんですね〜。ポイントは「長く」て「まっすぐ」で「断熱」されている事。もともとの煙突は「長く」て「まっすぐ」なので、残りの「断熱」をクリアする為に我が家ではコチラを導入しました。「嵩張る&見た目がイケてない」コイツですが、効果は抜群。煙突効果が高まって、燃焼効率が上がりました。今までは不安定時の煙の逆流に悩まされましたが、導入後はほぼ無くなり雪中キャンプでも問題無しでした^^。

ロックウール保温筒(ALGC貼) 50A(内径61mm)*20mm厚*1m (楽天HP)

2:火の粉受け
我が家のテントの素材はコットンでも耐火タイプでもないので、火の粉が落ちれば穴が空いてしまいます。ちょっと位なら良いんですが、リペアするのも面倒になってきたので対策をしました。ストーブ本体や煙突に火の粉止めを付ける方が一般的ですが燃焼効率とトレードオフなので、幕の方で受け止める方を選択し用途もサイズも丁度良いコチラを導入しました。ちょっと小さいけど、今までの被害箇所の90%以上はカバーしているので良しとしてます。導入後の穴空きは無しです^^。

3:ロストル
標準では付いていなかったので、必需品ではないのかなと思っていましたが、有ると無いとでは大違い。なんちゃってロストルでも空気の循環がスムースになり、燃焼効率が上がります。我が家ではホームセンターで売っている「調理用の網」を流用。半分に切断して、一方はロストル、他方は焼き網として活用してます。今までは小さな炭状の物が残っていましたが、導入後は完全に灰になります^^。
4:クリーナー
燃焼が上手く行われないと、煙突の内側に「タール」が付着します。これは「煤」とは違いべっとりとしていて、簡単には取れません。その上放置しておくとそれに着火して煙突から火を噴くようです。今までは付着したらアルカリ性の洗剤等で落としていましたが、いい加減大変になってきたのでタール付着防止の為にコチラを導入しました。煙突やロストルの効果と相俟って、導入後はタールの付着はありません^^。

クレオソートクリーンパウダー(楽天HP)

5:トング
今までは、焚き火用として使っていたOXOのロックトング(小)を使用してましたが、如何せん短い。焚き火なら問題有りませんが、特にこの薪ストーブは奥の方に燃え残りが多いので届かないのでは意味が無い。で、長めのトングを探すもなかなかデザインの良い物が見つかりませんでしたが、ナチュラムに廃盤のコチラが売ってたので久々の「即ポチ」。肝心の使い心地はと言うと、流石はユニフレーム。デザインも、強度も、値段も(笑)大満足です^^。

6:薪
本当はこれが一番重要なんですが、積載の関係上、現地で調達をしています。ただ、キャンプ場によっては生乾きの薪もあるので、よく燃えた薪は多少ストックしておいて、ブレンドするようにしてます。ちなみに今まで行ったキャンプ場で薪ストーブ的に良かったのはスィートグラスの薪でした^^。

試行錯誤の末、最近ようやく安定稼働が出来るようになってきましたね〜^^。そろそろ暖かくなってきましたが、キャンプ場はまだまだ寒いので、これからも出番がありそうです。そうそう、薪ストーブって冬のイメージがありますが、最近は火器としても活躍しているので、もしかしたらオールシーズン使えるのかな。今シーズンは夏でも試してみよう〜っと^^。

“フロンティアストーブ-2” の続きを読む

休キャン日


2013.04.06(sat)
ポチりあり、ゲットあり、トラブルありと、キャンプよりイベント盛り沢山な休キャン日(笑)。

MacBook Pro (17-inch, Early 2011)


2013.04.04(thu)
今まで使っていたのは「MacBook Pro (17-inch, Early 2008) 」というノートブックでデザインも機能も問題なく、もの凄〜く気に入っていましたが、先日急に不動となってしまいました(チーン)。で、Apple銀座に一縷の望みを託すも問答無用の修理宣告(ガーン)。去年も修理したばかりなのにな〜、、、直すとしても去年の修理代と合計すると結構な額になるな〜、、、。と言う訳で、その足でAKB48街電気街を巡って中古を買ってきました^^。で、二ヶ月ほど使ってみた使用感や、ついでに今まで使ってきたmacの事などをつらつらと。

(・∀・)イイ!!
・恐ろしいほどの剛性&精緻。流石ユニボディ。
・隙の無いデザイン。流石アップル。
・17インチディスプレイは広くて良いね。
・非光沢ディスプレイは見やすくて良いね。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し。

ワタシはmacユーザーになってからず〜とノートブック派で、今回で4代目なんです。毎回乗り換え時には色々(スピードが速い、容量が大きい、液晶が明るく広い等)と驚かされますが、今回一番驚いたのは、筐体のデザインや仕上がりでした。アルミボディタイプ(以前の筐体)もデザインは優れていましたが、チリがあっていなかったり、隙間が均等でなかったり、グニャグニャしてたりと、多少粗がありました。でも今回のユニボディタイプ(現行の筐体)はプロダクトとしての隙が全くない。唯一消化出来なかった黒のキーボードも最近は慣れてきたので、ツッコミどころ無し。う〜ん、凄すぎる。素敵すぎるぞ。もう一生あなたに付いて行きます(はぁと)。
こんな素敵なモノを次々世に送り出してくれるアップルですが、ジョブズ亡き今、今後リリースされるプロダクトの行く末を憂いてしまう今日この頃です(-ω-;)ウーン。

“MacBook Pro (17-inch, Early 2011)” の続きを読む

西湖自由キャンプ場


2013.03.22(fri)〜2013.03.24(sun)
2泊3日で行ってきました〜。そろそろ雪中も終了。残雪を求めるほどヘン○イではないので、今回は普通のキャンプ(笑)。以前現地にてキャンプ友達となった「Kさん」が西湖にてグループキャンプをやるとの情報をキャッチしたので、巷で噂の新幕を一目見ようと言う事で(ソッチかw)、図々しくも便乗させてもらいました〜^^。

(・∀・)イイ!!
・この時期はまだ空いている。
・サイト料金が安い。
・管理人さんがいい人。
・歩いて行ける距離に温泉がある。
・トイレ、炊事棟が綺麗。
(・A・)イクナイ!!
・特に無し。

最終日の天候が崩れる予報だったので雨撤収も覚悟しましたが、風も少なく終始穏やかでした〜。そして、イベント&遊具の無いキャンプ場なので、例によって何をする訳でもなく終始マッタリしました^^。グループキャンプに乗っかったので息子の遊び相手がいっぱいだったようで、食事と寝るとき以外はずーとどこかで遊んでました〜。
また、今回は我が家的に出会いの多かったキャンプでした。現地にて、「Kさん」とマーカス繋がりwの「ソラリスさん」ともご一緒し、別のキャンプ場から、以前ご一緒したフィニョンさんとカングー繋がりの「たけちんさん」や、富士吉田でお会いした「Oh No!さん」が、わざわざ御挨拶しにきて頂きました。皆さん、色々お話し出来て楽しかったです。又どこかでお会いしましょう^^。


*音量注意*

“西湖自由キャンプ場” の続きを読む

© 2024 wanwan-life, All rights reserved.