アライテント カヤライズ3+DXフライシート
今まで我が家の夏用テントはMSR MUTHA HUBBA HPでしたが、経年劣化の為に新幕に買い換えることになりました〜。で、新幕を決めるにあたってクリアすべく旧幕の問題点が2点。1点目はこれ一つで一年中過ごせるようにと4シーズン用を選んだがために、メッシュやベンチレーターが最少で夏はとても暑かった点。2点目は個人輸入で手に入れたこともあり破損等した場合は自力で直すしか方法がないのですが、純正リペアパーツがほぼ無いという点です。上述の2つの要件をクリアしつつ、我が家の厳しい選択基準もクリアするものを検索中、意外なところにそれはありました。
・カラーが素敵。Zingにも焚き火タープにも合う。もちろんALFAにも。
・設営が簡単。単純な構造なので取説いらず。
・リペアパーツが充実。ポールに至っては一節単位で入手可。
・フライ、本体が別売。リペア不能なほど破損した場合は別途購入可。
・マイノリティ。この組み合わせはほとんど居るまい。
・3〜4人用なので我が家的には広く使える。
・ガイラインがインナーのポールスリーブに接続されているので、耐風性が高い。
・本社所在地がサイタマー。Made in Saitama! We are Saitama!!
(・A・)イクナイ!!
・特に無し。
マイノリティな我が家なので通例に従って外国産から探し始めたのですが、ひょんな事で日本産のアライテントが目につきました。「そういえば山岳界隈ではメジャーだけど、オートキャンプで使っている人は少ないよな〜。3人用を使っている人も少ないしな〜。カヤライズを使っている人もほとんど見ないな〜。ん?。これってマイノリティの要件をクリアしてるじゃね?!」。という訳で、急転直下「カヤライズ3」と「DXフライシート」の組み合わせが筆頭候補になり、過日のWild-1セールのビッグウェーブに乗って我が家にやってきました。
今シーズンから導入して数回使用した感想ですが、予想以上に良好です。特に設営撤収がシンプルな構造なので早くて楽チン。旧幕も早い方でしたが、こちらは更に上をいきます。そして我が家的クリア要件も満たしているので末永く使えそうです^^。
デザインを含めた性能的には概ね満足なんですが、ツッコミどころもいくつかあったので、こっそりつぶやきます(笑)。
(・д・`;)オ,オウ?!
・取説がA4コピー用紙数枚にホチキス留め仕上げ。そして微妙に揃ってない。
・カヤライズ本体がメッシュ仕様なのになぜかベンチレーター付き。
・「ロゴマークエンブレム」に「商品タグ」が直縫い。
そんな詰めの甘い「うっかりさん」な所もお気に入りのアライテントなのでした^^。
おお、大きさ違いですが、DXフライシートナカーマ!
自分もこの色に惹かれて山用テントはこちらにしました。国産はなんだかんだ言って安心できますよね。
もちろん、ファミハイクのテント泊も視野に入れてのチョイスですよね。いつか是非!w
*こはなの さんへ
こんにちは〜。
>おお、大きさ違いですが、DXフライシートナカーマ!
この時の展示品が決め手となりました。その節はありがとうございました^^。
http://wanwan-life.work/archives/2863053
>自分もこの色に惹かれて山用テントはこちらにしました。国産はなんだかんだ言って安心できますよね。
同じくカラーがストライクでした。国産は縫製が綺麗かつ丁寧ですね〜。
>もちろん、ファミハイクのテント泊も視野に入れてのチョイスですよね。いつか是非!w
ハ、ハイキングはOKです。えぇ、ハイキングなら。
“ハイキング(Hiking)は、健康のため、あるいは知らない土地を見聞したり、自然の風景や歴史的な景観を楽しむために軽装で、一定のコースや距離を歩くことをいう。”
国産の山岳テントはもっと人気あってもいいのに…
山だとアライ率高いんですけどねー
カヤライズは平地で気持ち良さそう。
色といい、こーでねーとがグンバツですねw
wan-one-TOTE(仮)の構想お待ちしてます…
*u10 さんへ
こんにちは〜。
>国産の山岳テントはもっと人気あってもいいのに…山だとアライ率高いんですけどねーカヤライズは平地で気持ち良さそう。
国産の山岳テントのデザインはちょっと硬派ですよね〜^^;。カヤライズは夏快適でしたよ。ただ雪山とかは無理そうです。残念残念。
>色といい、こーでねーとがグンバツですねw
最近は黄色系のテントが少なかったので、我が家的に丁度良かったです。
>wan-one-TOTE(仮)の構想お待ちしてます…
す、すいません。現在鋭意構想中です。教えてもらいたい事もあるので近日中に連絡しますね^^。